忍者ブログ
中国・蘇州在住のヒッキーで、オタクなオバサンの日常
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

お昼過ぎまで普通に使っていたガス。
突然使えなくなりました。
前払いのガス容量チェックしたところ、今までだったら問題内容量。




相談したところ
「ガスのICカードを何回か抜き差ししてみてください」
とのこと。
それまでもやってみたんだけどなぁ...と思いつつ改めてやったところ
ガスが復帰しました。

先日、上階からの水漏れでガス周りが水浸しになったのが原因でしょうか。
とりあえず、ガス会社に連絡してみてもらうことになりました。
ガスは怖いですしね...

とえいあえず、まだガス容量に余裕はありますが、
明日、料金追加知る予定です....


~>゜)~<後日談>~~
 料金追加ついでに、ガス会社にお話を聞いたのですが
 結局原因わからずで、様子見になりました。
 次回同じようなことが起きたらガスメーター(IC感知器含む)を交換ことになりそうです。

PR
今日は秋分の日。
「日本の友達からお墓参りの日ですね。」
とメールがあったので中国のお墓参りについて紹介します。

日本
 ・春のお彼岸(春分のころ)
 ・お盆 7月15日または8月15日
 ・秋のお彼岸

中国
 ・清明   (二十四節気の春分の次の節気) 
 ・中元節  (旧暦の盂蘭盆会(お盆)と同じ日)
 ・寒衣節  (旧暦の十月一日)

となっています。

春は、ほぼ同じ時期。
夏は、旧暦と新暦の違いはありますが同じです。
秋は違いますね。
中国の場合、旧暦の十月一日=冬の月の初めの日です。
(正月~三月=春、四月~六月=夏、七月~九月=秋、十月~十二月=冬です。)
冬の間、郊外にあるお墓までなかなか出向けないので、冬に入る日にということでしょうね。
その名も「寒衣節」、ご先祖様に冬支度を送る日です。

中国の秋のお墓参りの日は、「寒衣節」:今年は11月8日です。


~>゜)~<蛇足>~~
 今年(2018年)は日本、中国が偶然同じ連休になりました。
 実は意味合いが全く違うのです。
 日本は秋分の日23日の連休。(太陽の場所による二十四節気)
 中国は中秋節24日の連休。 (太陰暦、八月の満月の日)


~>゜)~<蛇足2>~~
 よく考えると中元節(盂蘭盆会)は七月なので秋の行事です。
 真夏を避けてご先祖様をお参りするのによいころ合いです。
 春も、大陸ではこの時期が暖かくなって遠出しやすい気候になったころですし、
 寒衣節は、ぎりぎりこのころなら郊外に行くのも問題なしという時期です。
 昔の習慣、詳しく調べると、うなずけるものが多いです。



ガスレンジの交換から始まったこのてんやわんや....
なぜかキッチン水浸しに発展しました。

その後、大家さん+上の階のオーナーの立会いの下様子を見ることに。
(どちらも代理人。そして仲介は我が家でお世話になっている不動産屋さん)

上からの水漏れが止まったことが大きかったのですが、
改修業者さんが失敗を認め、我が家の大家さん代理がそれを了承したので
我が家の部分的な修理は明日から始まる中秋の連休、そしてその後の国慶節の連休後ということになりました。


とりあえずは今回はこれまで...

ちなみに、オーナー同士の詳しいやり取りは、
別途やってほしいと不動産屋さんに話していたので、
家の中ではチェックと、私からの希望を聞くだけでおわりました。

続きがあったらまた書きます。


水ぶきをしたのち、換気扇ガンガン回して、乾燥中です。

定期ガス検査で、ガスチューブとガスレンジが引っ掛かり、
レンジ&チューブを交換しました。
(大家さん担当なので、不動産屋さんが担当してくれました)

レンジやチューブはこちらで準備しても交換設置はガス会社が担当します。
というわけで、不動産屋さんの担当者とガス会社の担当者さんが来宅、
スムーズに設置が行われるかと思いきや!
はめ込み式のガスレンジなのですが、なんとサイズはOKなのに
角の形が違うという...
不動産屋さんのメンテナンス担当者の方が来て、丸い角を直角に切ってくれて無事設置は終わりました。

それからしばらくして、お湯を沸かそうとレンジに行ったところ、
なんとレンジが水っぽい。
あれ???と思って周りをみると、あちらこちら水浸し。
上の階、現在改修中なんですよね.... その影響でしょうね。
大量の水ではないのですが、「チリも積もれば...」といいますし、
時々拭いていますが、まだ止まっていないという...
そう思っているうちに、水滴の音が聞こえてくるように....
え~~~~~!!!!!!

困ったときの不動産屋さん。
連絡しましたよ!!
そしてたら改修作業をしている人が見に来ました。

「おかしいなぁ... 余分な水はバルコニーに流れるようにしているんだけど」

写真を撮って作業員さんは戻りましたが、
またまたひどくなったので、上のおうちにいくと....
床を全部はがして、水を流して、きれいにして
明日からの3連休で乾かそう!という体制が見て取れました。

そして明日から三連休ですからね...
作業員さんも様子を見ている係りの一人だけ!!!
ところがこっちは、水がどんどん漏れてくる!!!





明日から三連休....
現場は、床を洗って、3日間で乾かそう体制
なので、様子を見ている係りの一人だけ!!!
これからどうなる!!!






今週末は日本では秋分ですが
中国では中秋の連休です。
(ちなみに23日が秋分、24日が中秋)

それにしても、
この暑いのにもう中秋なの?という気がして仕方がありません。

まだ真夏と同じようなワンピースを着た女性の、
贈答用の月餅の袋をいくつもぶら下げて歩いている姿が、
なんとなく合わない感じです。

連日33℃.... それはまだいいのですが、
最低気温が下がらないので秋を感じられない原因だと思います。

「いつまでも涼しくならないわねぇ」といっていたのはいつのことか
最近は
「10月になったら急に寒くなって冬になるのかしら...」
と世間話の話題が変わりました。



画像は、中秋の月餅の贈答セットの写真。
蘇州の老舗のものを、ネットショップから...





カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
P R
忍者カウンター
ブログ内検索
Copyright ©  -- 月月子的日記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by White Board

powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]