中国・蘇州在住のヒッキーで、オタクなオバサンの日常
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
長い間欲しかった古呉軒出版社の『蘇州古城地圖集』をついに購入。お値段は200元。(ちなみに定価280元)
うれしい!うれしいのですが...
気軽に眺められるサイズではないのが玉に瑕。
床に広げて眺めているだけでも楽しいです。
20枚の地図が収められているのですが、一枚一枚が大きいんです。
蘇州の一番古い地図。『平江圖』(1229年(南宋))。これは石碑に彫られたものなのですが、拓本を原寸大のままプリントしたもの。
(地図の横の物差しは、1ヤード(0.91メートル)です。)
一番の目的の地図は、民国期の観光地図なので、普通に広げてみることのできるサイズですが...
でもでも、見ているだけでワクワクしてしまいます(^^ゞ
まずは、解説本をじっくり読みます!
~>゜)~<蛇足>~~
『平江圖』の横に置いた物差しは、1ヤードのもので、
娘が小学校時代に使っていたものです。
実家には、鯨尺の物差しがあり何かと便利だったので、
娘が学校から持ち帰って以来、ずっと身近においてあります。
何に便利かって? ま、いろいろと(^^ゞ
うれしい!うれしいのですが...
気軽に眺められるサイズではないのが玉に瑕。
床に広げて眺めているだけでも楽しいです。
20枚の地図が収められているのですが、一枚一枚が大きいんです。
蘇州の一番古い地図。『平江圖』(1229年(南宋))。これは石碑に彫られたものなのですが、拓本を原寸大のままプリントしたもの。
(地図の横の物差しは、1ヤード(0.91メートル)です。)
一番の目的の地図は、民国期の観光地図なので、普通に広げてみることのできるサイズですが...
でもでも、見ているだけでワクワクしてしまいます(^^ゞ
まずは、解説本をじっくり読みます!
~>゜)~<蛇足>~~
『平江圖』の横に置いた物差しは、1ヤードのもので、
娘が小学校時代に使っていたものです。
実家には、鯨尺の物差しがあり何かと便利だったので、
娘が学校から持ち帰って以来、ずっと身近においてあります。
何に便利かって? ま、いろいろと(^^ゞ
PR
この記事にコメントする
カレンダー
最新記事
(12/24)
(08/25)
(08/04)
(06/22)
(05/30)
カテゴリー
P R
忍者カウンター
ブログ内検索