[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先日の世界選手権、男子惨敗!...で
全日本のガイチこと監督中垣内氏、首か?と思っていたところ
「バレー協会 現段階での中垣内監督解任は否定
『組織決定がなされたものではありません』」
(画像はネットからのスクリーンショットです)
との報道。
瀬戸際に立たされていることに変わりはありませんが、
とりあえず、首はつながっているようです。
どうせ、だれがやってもダメだったら、
ガイチにしばらく任せてみたらよいのではと思うのです。
オリンピックに向けてテコ入れっていっても、
今のバレーボールのレベルじゃねぇ...
何やってもどうしようにもないと思うのです。
今、柳田や石川が外国で頑張っていますし、
大竹も外国の空気を吸って成長中に見受けられますし
しばらく様子を... と思ってしまうのですよ。
だっていまさらどうのこうのできるレベルの問題じゃないですよね。
だったら、今の体制で最後の最後まであがいてみるのもよいのでは...。
「ここでの8位が来年のW杯、2年後の東京五輪に繋がる。そこにいってなければ、厳しいと言わざるを得ない」
と世界選手権前にバレーボール協会幹部が言っていたということですが、
そんなぁ... 逆立ちしたって8強なんて無理ってわかってたでしょうに。
ワールドカップ、オリンピックがあるからそれまでに!!って無理でしょ、無理!!
あまりにも無謀だったと思います。
1次ラウンドの組み合わせを見たとき、ド素人の私ですら2勝がいいところと思いましたもの。
結局同じ勝敗数で勝ち点が上回ったアルゼンチンが2次ラウンド進出でした。
世界レベルの試合見ていると、日本代表、弱弱しいもんねぇ....
勝てないの当たり前って思っちゃいますよ。
日本トランキングが近いのはオーストラリアですが、
オーストラリアと対戦すると、勝てるかどうか、不安になっちゃいますものね。
柳田というキャプテンを据えたんだし、しばらく様子を見てみたら?
と.... (^^ゞ
~>゜)~<蛇足>~~
...日本もさ... 社会人チーム(いったら部活の延長だよね)から脱皮しないと、
世界では勝てないんじゃないかって... それだよね。
~>゜)~<蛇足2>~~
気がめいったのでバレーのアニメ「ハイキュー!!」を見て、
気分転換します!
~>゜)~<蛇足3>~~
ガイチ首?と聞いて、昨年ご近所であったグラチャンの試合。
見に行かなかったことをちょっと後悔。
だって、ご近所での界隈と分かったのがその日だったという...( -_-)。
家の中が少しも涼しくなりません。
仕方なくエアコンをつけると、「30℃」の表示。
「30℃」ってエアコンが感知した今の気温ですよ!
31℃とか32℃ではないだけよくなったと思いましょう!!
窓を開けても涼しさを感じません。
そして風もなく...
そりゃ家の中、すずしくならないのが当然です。
お天気によっては外にいるほうが涼しく感じられることも。
我が家、南北に窓があり、風が吹けば吹き抜けになるのですが、
涼しい風じゃないと効果ありませんしね....
それに加え立秋まじかの今日この頃、
日差しが家の中に入ってくるようになり、
気温上昇!
冬ならば、晴れの日の日差しはありがたいのですが、
残暑厳しい今の時期、ありがたくありません。(+_+)
それに室内の湿度もかなり高く....
(最近雨が多いのです)
扇風機、除湿とあれやこれや快適に過ごせるように工夫しています。
あともう少しとは思うのですが、秋分直前でこのような状態。
いやになります...
この冬、どうなるんでしょうね.... 不安です。
『白虎隊 志士異聞記』はスマホ配信の恋愛系ゲームでした。
この時代のものと言ったら、真選組の恋愛系がメインですが、
奇をてらったのかもしれませんね。
とはいえ、故郷もの、歴史ものということで、
キャラクターソングもののCDを中古購入しました。
そして今年は戊辰150年ですし!!
キャスト:
酒井峰冶(CV:寺島拓篤)
伊東又八(CV:岸尾だいすけ)
篠田儀三郎(CV:鈴木達央)
鹿目千歳(CV:森久保祥太郎)
才谷虎太朗(CV:谷山紀章)
吾妻業平(CV:立花慎之介)
このような形で、白虎隊の方々のお名前を拝見する日が来るとは!
~>゜)~<蛇足>~~
安倍首相の
福島の集会で「会津と長州、今は友達」
というのに刺激されたからご紹介というわけではありません。
「だれがそう思っているの?」とは思いましたが...。
「『薩摩・長州で新時代』って言ったのはいつでしたっけ?
もう忘れましたか?」
とは言いたいです。
...個人的なお友達はこの範疇から除外されますので念のため。