忍者ブログ
中国・蘇州在住のヒッキーで、オタクなオバサンの日常
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

貢橘



まえに「砂糖桔」を紹介しましたが、
これは「貢桔」(貢橘)。
二千年も前から献上品とされていたミカンです。


「砂糖桔」と「貢桔」違いがよくわからないのですが
「貢桔」は、中国原産の品種で、江西の特産品
「砂糖桔」はそれよりも南方産のようです。
そして「貢桔」の方が粒ぞろいのような気がします...
PR
昨夏、47℃度を記録したオーストラリアのペンリス
世界的な暑さを記録しましたが、この夏もすでに37℃になりました


ペンリス... 娘が住んでいるところです。

で....
娘の家のワンちゃんたち....



まだ11月なのに....




~>゜)~<蛇足>~~

ペンリスは、シドニーからブルーマウンテンに行く途中のまちです。

おみくじにもすがりたくなる「失物」...
我が家の場合紛失物の原因は主にいたずらにゃんこクジャ。
何気なく置いた小物がちょっと目を離したすきになくなるのが日常です。
いまもいくつか失物があります( -_-)
ま、なくても何とかなるようなものばかりなので、
悠長に構えているのですが...

そんななか
「なぜに?こんなところに?これが...」
一つ「失物」が見つかりました。

PCに差し込んで、音源データを取り込んでいた時、
ちょっとPC前を離れたのがいけませんでした。
戻った時に、我が家のいたずらっ子はモニター前。
置いてあったMP3プレーヤーのキャップは見当たりませんでした。
PCつくえのまわりあちらこちら探しました...
でも見つからず....
もう、あきらめきっていた今日、見つかりました。




我が家のにゃんこ、
小物でホッケーをしたり、
口にくわえてどこかに持ち去ること多いのです。
なので日常といえば日常なのです。
そんななかには、こりゃ大変!というものもあるわけで!
このMP3プレーヤーのキャップはそのなかの一つでした。
ほんと、見つかってよかったです。

ちなみに、今、探しているNO.1は
カメラのレンズキャップ。
ブログ用の写真を撮るときに、机の上にレンズキャップを置いて
ダイニングテーブルで撮影している時にやられました( -_-)







近所のショッピングモール


ハロウィン仕様パッケージの牛乳
(下敷きにしたのは息子が幼いころ使っていた
 ハロウィン用のバッグ)


~>゜)~<蛇足>~~
 明日はハロウィン
 何もなしは淋しいので
 気持ちだけ... (^^ゞ
ブレディスローカップが横浜であったそうですね。
ワラビーズ(オーストラリア代表チーム)負けちゃいました...

ブレディスローカップはニュージーランド代表とオーストラリア代表の定期戦。
プロモーションの一環で、香港や日本で開催されたことがありました。
今年はなんと最終戦が横浜!
来年にラグビーのワールドカップを控えての開催、
盛り上がったのではないでしょうか。

ま、ね...
世界的にオールブラックス(ニュージーランド代表チーム)はファンも多いですし、
絶対王者の姿を見ることができて日本のファンも楽しかったと思います。
ええ!私もオールブラックスファンですから、その気持ちわかります。

でも最近は
娘はオーストラリア在住ですし、
息子もオーストラリア留学経験者ですし、
それに娘の夫くんは、ラグビー経験者ですし...

なので、ブレディスローカップ... 3戦全敗。
予想はしていたのですが、ショックです。

現在のワラビーズ、歴史的な弱さなんじゃないかな...
今年、今まで何勝したのかな...
調べたところ、12戦で9敗 (・。・;
それでも、引き分け込みで3勝しているんだ....
オーストラリアで娘夫婦とテレビ観戦をしたときも負けましたしね。
前半はよかったんですよ、1stハーフの前半は!
でも、リズムにのったオールブラックスに歯が立ちませんでした。

でも来年はワールドカップ!
なんとか良い成績を残してほしいです。
頑張れ!ワラビーズ!!
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
P R
忍者カウンター
ブログ内検索
Copyright ©  -- 月月子的日記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by White Board

powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]