中国・蘇州在住のヒッキーで、オタクなオバサンの日常
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
9月になりました。
10月中旬に切れるビザの書き換え手続きのため、
パスポートを夫の会社に預けました。
毎年のこととはいえ、パスポートが手元にないのは不安です。
なので気休めですがコピーを手元に置いています。
書類関係は会社でそろえてくれるので、
私はサインして、担当者と一緒に役所に出掛けて、
申し込んで写真撮るだけです。
(申請用の写真は撮影場所が指定されています)
(といっても役所内にあるのですが)
ビザの書き換えはずっと夫が赴任した4月の行事でした。
数年前に就労ビザの60歳の誕生日前日までという期限が過ぎ、
それに合わせてあたらしいビザの申請をするようになったので
夫の誕生日前日がビザの有効期限になり、秋の行事になりました。
今回は書類作成のためにパスポートを預けただけで、
申請は後日になりますが、この季節が来たのだなぁ...
と感慨一入です。
10月中旬に切れるビザの書き換え手続きのため、
パスポートを夫の会社に預けました。
毎年のこととはいえ、パスポートが手元にないのは不安です。
なので気休めですがコピーを手元に置いています。
書類関係は会社でそろえてくれるので、
私はサインして、担当者と一緒に役所に出掛けて、
申し込んで写真撮るだけです。
(申請用の写真は撮影場所が指定されています)
(といっても役所内にあるのですが)
ビザの書き換えはずっと夫が赴任した4月の行事でした。
数年前に就労ビザの60歳の誕生日前日までという期限が過ぎ、
それに合わせてあたらしいビザの申請をするようになったので
夫の誕生日前日がビザの有効期限になり、秋の行事になりました。
今回は書類作成のためにパスポートを預けただけで、
申請は後日になりますが、この季節が来たのだなぁ...
と感慨一入です。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
最新記事
(12/24)
(08/25)
(08/04)
(06/22)
(05/30)
カテゴリー
P R
忍者カウンター
ブログ内検索