中国・蘇州在住のヒッキーで、オタクなオバサンの日常
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
娘の所用に付き合いシドニーハーバーの水辺沿いの街バルメインへ。
娘が用事を済ませていいる間、街中を散策。
ウイークエンドのフリーマーケットを見つけました。
こんなものを買いました。
娘に、ト音記号のピンバッジ
自分用はこれ...
銀の指ぬきと、ピアスの片割れ...
このピアス、小道具をかたどっているらしいです。
~>゜)~<蛇足>~~
売っていた女性としばしおしゃべり。
ト音記号のバッジは娘へのプレゼントだと話したところ、
「今日はそういうお客さんに出会う日なのかしら」とのこと。
私のちょっと前にも、音楽関係のお嬢さん用に買い物をしたお客さんがいたそうです。
フリーマーケット。
品物を探すのも楽しいですが、出品している方との触れ合いも楽しいですね。
~>゜)~<蛇足2>~~
このマーケットで、ウサギの毛皮の襟巻が売られていました。
「本物のウサギよ!そしてこの両端の足は、もちろん本物のウサギの足!」
通りすがりに耳に入ってきた言葉でした。
「このところ動物愛護とかで動物を狩れなくなったし、毛皮はだめになってきてるしね。」
と売っているおばあさん。
おばあさんが魔女に見えちゃいました。
このはなしをちらっとしたところ
動物愛護から、毛皮が受け入れられなくなって、野生動物が増えすぎて困っている側面もあると聞きました。
動物愛護の最先端のようなオーストラリアですが、その動向に疑問を感じている人たちもいるようです。
娘が用事を済ませていいる間、街中を散策。
ウイークエンドのフリーマーケットを見つけました。
こんなものを買いました。
娘に、ト音記号のピンバッジ
自分用はこれ...
銀の指ぬきと、ピアスの片割れ...
このピアス、小道具をかたどっているらしいです。
~>゜)~<蛇足>~~
売っていた女性としばしおしゃべり。
ト音記号のバッジは娘へのプレゼントだと話したところ、
「今日はそういうお客さんに出会う日なのかしら」とのこと。
私のちょっと前にも、音楽関係のお嬢さん用に買い物をしたお客さんがいたそうです。
フリーマーケット。
品物を探すのも楽しいですが、出品している方との触れ合いも楽しいですね。
~>゜)~<蛇足2>~~
このマーケットで、ウサギの毛皮の襟巻が売られていました。
「本物のウサギよ!そしてこの両端の足は、もちろん本物のウサギの足!」
通りすがりに耳に入ってきた言葉でした。
「このところ動物愛護とかで動物を狩れなくなったし、毛皮はだめになってきてるしね。」
と売っているおばあさん。
おばあさんが魔女に見えちゃいました。
このはなしをちらっとしたところ
動物愛護から、毛皮が受け入れられなくなって、野生動物が増えすぎて困っている側面もあると聞きました。
動物愛護の最先端のようなオーストラリアですが、その動向に疑問を感じている人たちもいるようです。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
最新記事
(12/24)
(08/25)
(08/04)
(06/22)
(05/30)
カテゴリー
P R
忍者カウンター
ブログ内検索