中国・蘇州在住のヒッキーで、オタクなオバサンの日常
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
オーストラリアののど飴は自然派だと聞いて、
それ以降、オーストラリアのはちみつ系のど飴を愛用しています。
今回も自分用に購入してきました。
今回滞在中に風邪をひいてしまいその時購入したのが
propocal。マヌカハニーのレモン味でした。
コアラの写真のパッケージのものはユーカリのもの。
「のどにはユーカリだよ!」と聞いてそれも購入。
これは初めてでまだ試していません。
あれ???免税店で購入したのど飴とドロップ、ニュージーランド産だった。
いつものとパッケージが違うと思ったら... (^^ゞ
そんなに違わないと思うけど....
ま、いいか..... (^▽^)
~>゜)~<蛇足>~~
もともとのどが弱く、のど飴は必需品。
一時期はメンソール系(無糖)ののど飴も愛用していたのですが、
いつごろからかおなかを壊すようになりました。
それから自然派のど飴に。
中国の漢方系ののど飴もよいのですが、
オーストラリアのマヌカハニーの飴が現在一番あっていて愛用しています。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
最新記事
(12/24)
(08/25)
(08/04)
(06/22)
(05/30)
カテゴリー
P R
忍者カウンター
ブログ内検索