忍者ブログ
中国・蘇州在住のヒッキーで、オタクなオバサンの日常
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

オーストラリアでは日本米も作られていりますし、
現地生産の日本酒があるだろうと尋ねたところ、
「地元で日本酒作っているのよ」とのこと。
早速購入しました。
(お酒の中で一番好きなのが日本酒です(^^ゞ)
娘が住んでいるのは
Penrithというシドニーからブルーマウンテンズに向かう途中の街です。

 

ラベルには
純米 豪酒
GO-SHU
Australian Sake
と書かれています。

豪酒、文字通りオーストラリアの日本酒です。
裏書きによると
オーストラリア産ジャポニカ米を使い、
伝統的な製造方法で作られた純米酒
と紹介されていました。

製造は Sun Masamune Pty Ltd


娘によると、
「リカーショップならどこでも売っているんじゃない?」
とのこと。
確かに、娘の家の近くのスーパー隣接のリカーショップにも売っていましたし、
Penrith駅のショッピングモールのリカーショップにも売っていました。
でも、シドニー市内では確認していませんので念のため...。

興味ある方はぜひ!

~>゜)~<蛇足>~~
開封後すぐに飲むのではなく、しばらく置いて飲むことをお勧めします。
デキャンタしたほういいと思います。
特別な容器など使わずとも、常温で飲む場合でも徳利に一度入れるだけで
風味が増します。





PR
この記事にコメントする
           
お名前
タイトル
メール(非公開)
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集に必要です
 管理人のみ閲覧
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
P R
忍者カウンター
ブログ内検索
Copyright ©  -- 月月子的日記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by White Board

powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]