中国・蘇州在住のヒッキーで、オタクなオバサンの日常
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
週末は、夫の起床時間が遅いので朝食もゆっくり...
と朝型の私は夫が起き出す前、PCをいじっていましたが、
スマホのアラームが鳴り、バタバタと起き出す気配がして、
しばらくすると身支度を整えた夫がおりました。
「振替出勤って、来週じゃなかった?」
という私の問いに
「会社のカレンダーは、今日も振替出勤」
「っていつの振替よ...」いうと
「わからん」....え???
というわけで、今朝は朝食も食べず、
朝食がわりのお弁当の準備もする間もなく
夫は出かけていきました。
はてさて中国の春節休みは1週間なのですが
実はこれにはからくりがあります。
本来休暇は春節から3日間です。
それに前後土日の出勤をアレンジして1週間にします。
今年の場合、法定休暇は16日から18日ですが、
大みそかの15日から21日までがお休みになります。
3日間+土日のお休み=5日間はお休みになるので、
足りない2日分を、前後の週末に出勤するわけです。
今年は11日(日)24日(土)が出勤日になっています。
それが政府のカレンダーなのですが、
田舎の出身者が多い会社などではお休みを長くとることもあり、その分、土日の出勤が増えたりします。
15日から24日までのお休みも推奨されているようなので、今日はその分のお休みなのかもしれません。
春節(旧正月)まであと少しです。
と朝型の私は夫が起き出す前、PCをいじっていましたが、
スマホのアラームが鳴り、バタバタと起き出す気配がして、
しばらくすると身支度を整えた夫がおりました。
「振替出勤って、来週じゃなかった?」
という私の問いに
「会社のカレンダーは、今日も振替出勤」
「っていつの振替よ...」いうと
「わからん」....え???
というわけで、今朝は朝食も食べず、
朝食がわりのお弁当の準備もする間もなく
夫は出かけていきました。
はてさて中国の春節休みは1週間なのですが
実はこれにはからくりがあります。
本来休暇は春節から3日間です。
それに前後土日の出勤をアレンジして1週間にします。
今年の場合、法定休暇は16日から18日ですが、
大みそかの15日から21日までがお休みになります。
3日間+土日のお休み=5日間はお休みになるので、
足りない2日分を、前後の週末に出勤するわけです。
今年は11日(日)24日(土)が出勤日になっています。
それが政府のカレンダーなのですが、
田舎の出身者が多い会社などではお休みを長くとることもあり、その分、土日の出勤が増えたりします。
15日から24日までのお休みも推奨されているようなので、今日はその分のお休みなのかもしれません。
春節(旧正月)まであと少しです。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
最新記事
(12/24)
(08/25)
(08/04)
(06/22)
(05/30)
カテゴリー
P R
忍者カウンター
ブログ内検索