中国・蘇州在住のヒッキーで、オタクなオバサンの日常
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
朝食の準備をしようとキッチンでガスをつけようとしたところ、
なんと、ガスが出ませんでした。
ガス料金の不足はないはずだし(前納制です)
以前元栓を兼ねているガスメーターの電池切れでガスが止まったことがあったのでそれをチェックしましたが、
不調は見当たりませんでした。
ガスが出なくても朝食の準備はしなくてはなりません。
主食はパンにして、おかずも作り置きなどを温めるだけ、スープはインスタントにして夫を送り出しました。
その後、不動産会社の担当者さんに見てもらったのですが、結局ガス会社に連絡しました。
お昼ごろ、ガス会社の方が到着、メーターにちょっと触っておしまい。
あまりにあっけなくて、おどろきました。
原因を聞くと、メーターの電池の接触が悪かったとのこと...。
う~~ん原因それだけ?
私も電池を入れ替えてしっかり見たし、不動産会社の担当さんも同じことしたし... それでも解決しなかったから連絡したんだけどなぁ...
腑に落ちなかったのですが、ガスも復旧しましたし良しとしました。
この寒い時期、ガスがないと温かいものが食べられなくてつらいですね。
ガスがついて、早速スープを作りました(^^ゞ
なんと、ガスが出ませんでした。
ガス料金の不足はないはずだし(前納制です)
以前元栓を兼ねているガスメーターの電池切れでガスが止まったことがあったのでそれをチェックしましたが、
不調は見当たりませんでした。
ガスが出なくても朝食の準備はしなくてはなりません。
主食はパンにして、おかずも作り置きなどを温めるだけ、スープはインスタントにして夫を送り出しました。
その後、不動産会社の担当者さんに見てもらったのですが、結局ガス会社に連絡しました。
お昼ごろ、ガス会社の方が到着、メーターにちょっと触っておしまい。
あまりにあっけなくて、おどろきました。
原因を聞くと、メーターの電池の接触が悪かったとのこと...。
う~~ん原因それだけ?
私も電池を入れ替えてしっかり見たし、不動産会社の担当さんも同じことしたし... それでも解決しなかったから連絡したんだけどなぁ...
腑に落ちなかったのですが、ガスも復旧しましたし良しとしました。
この寒い時期、ガスがないと温かいものが食べられなくてつらいですね。
ガスがついて、早速スープを作りました(^^ゞ
PR
この記事にコメントする
カレンダー
最新記事
(12/24)
(08/25)
(08/04)
(06/22)
(05/30)
カテゴリー
P R
忍者カウンター
ブログ内検索