中国・蘇州在住のヒッキーで、オタクなオバサンの日常
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
大寒ですが、気温高めで雨模様の蘇州です。
気温高めですが、雨なので、
気温低くて晴れの日よりも寒く感じます。
というのは
わがやリビングは南向きで一面ガラス張りなので
(バルコニーなしです)
なので晴れの日はとっても暖かいんです。
天気予報を見ると、しばらく晴れの日はないようなのですが、
来週はまた寒さが戻りそうで、それから立春までかなり寒いようです。
ま、大寒ですしね...。
大寒のころ、五つの冷え気を付けましょうというのを見つけました。
1、首:マフラーなどで温めましょう
2、鼻:小鼻をマッサージしましょう
3、肺:ネギ、生姜、酢を入れたおかゆを飲んで温めましょう
4、腰:両手で腰を摩りましょう
5、足:足は第2の心臓です、足湯などで温めましょう
清朝の年画『大寒物候圖』鶏乳(にわとりとやにつく)
~>゜)~<蛇足>~~
あれ?おかゆって、食べる?でしたっけ?
飲むというのは中国語ですよね.... (^^ゞ
PR
この記事にコメントする
カレンダー
最新記事
(12/24)
(08/25)
(08/04)
(06/22)
(05/30)
カテゴリー
P R
忍者カウンター
ブログ内検索