中国・蘇州在住のヒッキーで、オタクなオバサンの日常
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
クリスマス前に就活で日本に行っていた息子ですが、
何とか就職先が決まりました。
4月を待たずに仕事につくそうです。
いや~~色々大変なんです。
携帯もないし...
住民票は日本にないし、
だからマイナンバーや、年金や、健康保険も日本にないし...
銀行口座はないし、クレジットカードもないし...
仕事に就くのが2月1日ということで
それまでに、一歩一歩いろいろとクリアということで頑張っているようです。
そうそう、今年から、口座開設にマイナンバーが必要ということで、一つハードルが増えたようです。
就活が終わっても、まだまだ大変な息子です!
~>゜)~<蛇足>~~
携帯はパスポートの裏に書いてある住所でなんとかなったようです。
~>゜)~<蛇足2>~~
住民登録については、住まいがなくては...ということで、
マンスリーマンションを2か月分、契約しました。
これは親からの支援ということで....
あとはどうなるのか....
~>゜)~<蛇足3>~~
住所が決まって、住民登録、などなど....
手続きに右往左往... でも、役所の方がいろいろお手伝いくださったそうです。
何とか就職先が決まりました。
4月を待たずに仕事につくそうです。
いや~~色々大変なんです。
携帯もないし...
住民票は日本にないし、
だからマイナンバーや、年金や、健康保険も日本にないし...
銀行口座はないし、クレジットカードもないし...
仕事に就くのが2月1日ということで
それまでに、一歩一歩いろいろとクリアということで頑張っているようです。
そうそう、今年から、口座開設にマイナンバーが必要ということで、一つハードルが増えたようです。
就活が終わっても、まだまだ大変な息子です!
~>゜)~<蛇足>~~
携帯はパスポートの裏に書いてある住所でなんとかなったようです。
~>゜)~<蛇足2>~~
住民登録については、住まいがなくては...ということで、
マンスリーマンションを2か月分、契約しました。
これは親からの支援ということで....
あとはどうなるのか....
~>゜)~<蛇足3>~~
住所が決まって、住民登録、などなど....
手続きに右往左往... でも、役所の方がいろいろお手伝いくださったそうです。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
最新記事
(12/24)
(08/25)
(08/04)
(06/22)
(05/30)
カテゴリー
P R
忍者カウンター
ブログ内検索