中国・蘇州在住のヒッキーで、オタクなオバサンの日常
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ノドに不調を感じ急遽加湿器を購入しました。
壊れたのだったらなぜに準備しておかなかった?なのですが
選ぶに選べずここまで来てしまったのです。
あわてて調べたのですが、
いろいろありすぎて余計混乱してしまいました。
結局ネット通販で評判の良いものを、ダメ元でOKかなと購入しました。
日本円にして1500円程度加湿器です。
今はオイルヒーターの近くに椅子を置いて、
そこに加湿器を設置、様子見をしていますが
なかなかいい具合です。
でも完全にテスト中!
製品のなかの説明書がかなりおおざっぱで、
通販サイトの商品説明のほうが詳しいという...。
これってどうなの???
使いこなすためには、試行錯誤が必要なわけですか.... "(-""-)"
実はアロマ加湿器です。
値段で決めたので気にしていなかったのですが、
喉に良い、ミントや、ミント+ユーカリのアロマオイルなら、試してみたいと思ったり(^^ゞ
壊れたのだったらなぜに準備しておかなかった?なのですが
選ぶに選べずここまで来てしまったのです。
あわてて調べたのですが、
いろいろありすぎて余計混乱してしまいました。
結局ネット通販で評判の良いものを、ダメ元でOKかなと購入しました。
日本円にして1500円程度加湿器です。
今はオイルヒーターの近くに椅子を置いて、
そこに加湿器を設置、様子見をしていますが
なかなかいい具合です。
でも完全にテスト中!
製品のなかの説明書がかなりおおざっぱで、
通販サイトの商品説明のほうが詳しいという...。
これってどうなの???
使いこなすためには、試行錯誤が必要なわけですか.... "(-""-)"
実はアロマ加湿器です。
値段で決めたので気にしていなかったのですが、
喉に良い、ミントや、ミント+ユーカリのアロマオイルなら、試してみたいと思ったり(^^ゞ
PR
この記事にコメントする
カレンダー
最新記事
(12/24)
(08/25)
(08/04)
(06/22)
(05/30)
カテゴリー
P R
忍者カウンター
ブログ内検索