中国・蘇州在住のヒッキーで、オタクなオバサンの日常
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
大好きな絵本画家さんが、イースター関連の塗り絵用の絵を公開。
それを見て、もうすぐ、イースターなのだなぁと改めて思いました。
(画像をクリックすると、オリジナルのサイトに飛びます)
今年のイースターは4月16日。
大学も学期の中間休暇にもなるので、息子が帰宅します。
そこで「あれ?」
昨年は、3月だったんじゃなかった?帰ってきたの?
で調べたところ、イースターは
2015年 4月5日、2016年 3月27日、2017年 4月16日、
2018年 4月1日、2019年 4月21日
昨年は、滅多にない、3月中のイースターだったことが判明しました。
ちなみにイースターは、
春分の日後の最初の満月の、次の日曜日。
年によってかなりの違いがあって当然なんですよね。
子供が家にいたころには、インターナショナルスクールに通っていたこともあり
学校イベントなどで、普通にわかっていましたが、今は、日本と中国の暦だけの生活。
疎くなっていました(^^ゞ
暦などをいろいろと調べるのは好きなのですが、
旧暦などばかりに気をとられ、イースターに関しては、疎くなっていたことを反省!
特に娘は、お教室の子供たちに、いろいろイベントをしているし、そんなこんなの協力ができたらなぁと思いまいました。
と言いながら... 娘が先日、「もうすぐイースターで...」という話をしていたことも、耳を素通りしていたような... "(-""-)" これではいけない!
アンテナを広げなくてはとおもっている次第です。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
最新記事
(12/24)
(08/25)
(08/04)
(06/22)
(05/30)
カテゴリー
P R
忍者カウンター
ブログ内検索