[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
自分用のお土産... はこれです。
マノア・ハニー・カンパニーのクマさんハチミツ
と
ハワイアン アイランド ティー
あとシーソルトも買ったのでした。
(書きながら思い出しました(^^ゞ)
ハチミツは、花の種類で好き嫌いがあるのでお試しサイズで十分。
フレーバーティーは目についたものを買いました(^^ゞ
シーソルトは、「このごろ、岩塩ばかりだなぁ...」と。
ハワイのコーヒー、お土産用には買ったのですが、
自分用に買ってこなかったことをに今気づきました。
ま、フレーバーティー買ったし、いいか!(*^^*)
~>゜)~<蛇足>~~
お買い物する時間がなかったのですよ。
だって、観光で行ったわけではありませんから...
一日目: 到着、ぶらついてホテルチェックイン、夜顔合わせの会食。
二日目: 観光(パールハーバー関連で、一日這重要!)、夜はゆっくり会食。
三日目: 午前中従妹と水入らず、午後は結婚式
四日目: 午前の便で帰宅
ショッピング時間は、一日目午後と、二日目夜ぐらいでした( -_-)
ちなみに観光パールハーバー関連で、一日費やしたのは、
みんなの意見が合致してのこと。
一日とはいってもゆっくり見ていたので全部は見ることができませんでした。
その観光記というより、備忘です(^^ゞ
メンバーは、
月子夫婦、娘夫婦、娘婿父、月子弟 (ちなみにレンタカー借りてます)
(別動グループ=月子夫の弟夫婦)
予約云々の噂を聞きながらも何とかなるだろうと
ブランチの後パールハーバーへ。
スマホのナビで行ったところ、なんと!軍の入り口に行ってしまいました。
嫌~~~びっくりしました。ぶるぶる
もちろん停められましたよ。そして尋問です。
「パールハーバーってナビに入れたらここについちゃったのよ」
という娘のばりっばりのアメリカ英語に、尋問する軍人さんもフレンドリーになりました。
「俺はナビなんて使うことないからわからないけど、そうだったんだ...」
とびっくりした様子。
「そりゃ、ナビなんて使わないわよね」という娘の言葉にみんなで大笑い。
「免許証!」というのがどこかに吹っ飛んで、行き方を教えていただきUターン。
びっくりしたアクシデントでした。
そしてたどり着いたのが「パールハーバー・ビジターセンター」。
お財布、携帯、カメラ、水のペットボトル以外持って入れません。
帽子はOKだけど、日傘はダメですね....
娘と私はバッグを預けて、「パールハーバー・ビジターセンター」へ。
入ってすぐに「アリゾナ記念館」のチケットを購入しました。
こちらは紹介映画+ボートでの見学なので、だめもとだったのですが、
展示室(無料)をゆっくりみてからの時間のものが取れました。
時間まで、展示室の見学です。
小学校高学年時代、かなり第二次世界大戦についてはまって本を読んでいたこともあり日本語の音声ガイドを使わなくても楽しめました。
今まで日本側のものがメインでしたが、アメリカ側の見方に触れることができて有意義でした。
もうすぐ「アリゾナ記念館」の時間です。
パールハーバーについての紹介映画を見て、
(音声ガイドを借りたら、日本語でもOKなのかな?
わかりやすい英語ですし、英語字幕もあるので、
音声ガイドなしでもOKかも)
そのあとは、ボートで、「アリゾナ記念館」へ。
(ちなみに、アリゾナとか、なんとか.... アメリカの州の名前ですが、
当時の戦艦の名前でもあります。)
真珠湾攻撃で撃沈されたアリゾナを間近に感じることができます。
記念館には犠牲者名が載せられています。
展示室で見た血まみれの軍服が思い起こされました。
「アリゾナ記念館」の観光の後、みんながバラバラに...
ボウフィン潜水艦博物館を見たり、近くを散策したり、ゆっくりしたり...
私と弟は「ボウフィン潜水艦」を見学
夫と娘婿父は「ボウフィン潜水艦博物館」を見学したそうです。
「ボウフィン潜水艦」...なかなか面白かったです。
別動隊の夫弟夫妻に遭遇、ガイドがあると面白いと聞いたので借りましたが、後ろからせっつかれて、十分楽しむことができませんでした。
広いところだったら、「先に行ってください!」でOKだったのでしょうが、潜水艦という狭い場所、進むしかできませんでした。
潜水艦を見学して出てきたところ、みんなが休憩所で集まっていました。
「次、ミズーリー行く?」
というそんなのりで、チケットをまた買って「戦艦ミズーリー」見学へ。
「戦艦ミズーリー見学バス」に乗り込みました。
「この道はいつか来た道♪」
午前中Uターンした道を入っていきました。
「わぁぉ!!!」
ちなみにこのあたりは写真撮影できません。
軍施設ですからね!
そして、いよいよ「戦艦ミズーリー」です。
見学前(乗り込むまえ?)に水分補給の水を持っているかなど確認されました。もちろん脱水防止です。
私ですか?水、持っていなかったのですが、何とかやり過ごしました...
乗艦は、みんな一緒だったんですよ!!
でも、結局、娘夫妻、夫と娘婿父、私と弟... グループに分かれてしまいました。
途中までは、私と弟は娘夫妻と一緒だったのですが...
戦艦ミズーリーですよ!!!
日本が降伏調印したあの船ですよ!!!
(調印文書です。)
そして!!! 湾岸戦争にも就役した船ですよ!!
くまなく見て回りました!!
ギブアップしそうになった私に、
「俺、親父の息子だから!」
と言ってくれた弟に感謝です。
ここに父がいたら見たかっただろうなぁと、頑張りました。
戦艦ミズーリーの見学コースを網羅してできたところ、
ほかのメンバーは、リラックスモード。
見学時間ももうそろそろ... というところで今日の見学ツアーを終了しました。
それからは、まだ早いけど!ワイキキに戻り、水平線に太陽が沈むのを見ることができるレストランで、偶然に良い場所をいただいて、食事、景色を楽しみました。
飲んだし、食べました!!
普通だったら店をかえて... となるところ、居座りました(^^ゞ
店側は嫌な客だったかもしれませんが、頻繁に大量に注文するしで、OKだったかなと...
支払いはカードでしたが、もちろんテーブル担当のウエーターさんには現金でチップ弾みましたよ!!
その後、ホテルに戻りながら、お買い物組などに分かれてあれやこれや....
そんなこんなで一日が過ぎました。
~>゜)~<蛇足>~~
ミズーリーって、第二次世界大戦で、神風に突進された歴史もあって、
湾岸戦争まで、就役していたってすごいですよね。
機会があったら、もう一度、じっくり観光したいと思いました。
~>゜)~<蛇足2>~~
今回私たちは、予約なしで順調に観光できました。
が!!!
予約せずに来た某国団体がもめていたことを目撃しました。
(ガイドさんが、みんなに説明していたのが聞き取れました(^^ゞ)
予約していなかったので二つに分かれるとのこと。
それをなんとか!と無理強いして、大騒ぎになっていた...んですね)
結局、「アリゾナ記念館」はあきらめたようでした。
そういうこともあるので、
ダメ元か、事前の予約は大切だと思いました。
日ごろヒッキーおばさんなので、出かけるとなると大慌てです。
(海外に住んでいるからと言って、
活発な人たちとは限らないんですよ。参考:私)
土曜日から出かける用事があるのですが
何を準備したらよいのかわからず、ぼっとしています。
前回でかけたのって、一昨年?
そういえば、ビザの更新時に私のパスポートを見た係官さんが唖然としてました。
今どき中国の若い人たちなんて国内旅行感覚で日本に行くのにね...
はてさて、航空券の手配、宿泊先の手配は夫と娘がやってくれました。
私がやったのは、ESTA(電子渡航認証システム)の申請だけ。(夫と私の分)
あとは、従妹たちへのお土産を準備しているところ。
出かけるのは憂鬱ですが、出先で娘や、従妹、伯母に会えるのは楽しみです。
それに従妹とは中学以来、伯母とは高校以来ご無沙汰です。
(FBで従妹とは交流していますが)
とはいえ、11時間なんです、飛行機。
10時間かからないな... と思っていたのですがそれは日本から...
こちらからだと11時間ぐらいかかるようです。
往路は、夕方発、午前中着なので、寝ていたら着く!と自分に言い聞かせています。
でも11時間、気が遠くなります。
MP3プレーヤーとタブレットで、時間をつぶすしかないですね。
MP3プレーヤー、安い奴なので容量小さいので、入れるものは厳選しなくては!
あとスマホにも目いっぱい入れておこうかな....
空港でレンタカーを借りるということなので
着いてからのことを考えなくてよいのでホッと一息です。
あちらでは娘に連絡を取ればなんとかなるでしょうし( -_-)
で、準備ってなにを準備すればよのかな?
... そこから?と自分に突っ込みをいれている情ないおばさんでした。
~>゜)~<蛇足>~~
実は今回、出かけなくてはいけないプレッシャーから体調を崩し、寝込んでしまいました。
それで、何の手伝いもできなかったという(>_<)
最後の最後... 私がやったのが
ESTA(電子渡航認証システム)の申請でした....( -_-)
~>゜)~<蛇足2>~~
ヒッキーおばさんも昔はこんなじゃありませんでした。
高卒で留学しましたしね。
子供二人を連れて、
何十キロという荷物を携えて片道10数時間を一人で移動していた時期もありました。
今は昔のお話です。
ヒッキーになる直前は、日本に一時期とても頻繁に一時帰国してました。
でもその後ヒッキー状態になって...
息子の卒業式に留学先に行ったのと、
弔事で日本に一時帰国した2回だけ...。
なんと言いましょうか....
今月中旬に出かける用事があり、
アメリカのESTA(アメリカ電子渡航認証システム)の申請をしました。
(グループ申請で、夫と二人分一度にできて便利でした。)
前回アメリカに行ったのは... 何年前だったかな?
その時は息子と一緒で、
前々回は、夫と一緒だったような....
もうかなり前のことなので記憶も朧げです(^^ゞ
でも、ESTAの申請はやった記憶があります。
なので大丈夫!!と思いながらやりました。
といいながら、ドキドキでした...
まずは準備です。
ネットで記入についての必要項目を探しました。
パスポート情報だけではなく、
滞在先、連絡先、現住所、勤務先(住所を含む)、緊急連絡先など。
そのすべてをPCのメモ帳にメモφ(..)
滞在先(アメリカの連絡先)はコピペでOKだけど
現住所、夫の勤務先は中国語からアルファベット表記。
緊急連絡先は息子...
手続き費用支払いのためのクレジットカードナンバー。
コピペできるようにすべてを準備して、
レッツ!申請!!
夫と二人分なので、グループ申請。
(ひとりずつでもよかったのですが、やってみたかった)
一つ一つ確認しながら入力。
とりあえず自分の分を終えてほっと一息。
一休みして夫の分を終えたときには、どれぐらい時間がたっていたでしょうか。( -_-)
(夫の分は二度目なので共通項は記入が楽でした)
二人分を記入し終えて認証保留で支払い手続きを終えてホッと一息....
入力後すぐに認証されらしいことを読みましたが
即時認証はされず、保留は仕方ないですよね...
中国在住だし...
そして待つこと数時間...無事認証承認されました!
これでアメリカいける!!!
ESTA認証されたら、入国の際のI-94っていらなくなったんですね。
前回アメリカに行ったときは、必要だった気がします。
簡単になってうれしいです。
...ってあれやこれや書くの面倒くさいもの(>_<)
あ... アメリカまで行かなくてはいけないこと忘れてた... (>_<)
これが一番の大問題でした.... (>_<)
アメリカって、遠いよね.... ( - -)
~>゜)~<蛇足>~~
そういえば、オーストラリアもETASがありました。
その時は娘が全部やってくれたんでした。
~>゜)~<蛇足2>~~
こういう手続き、便利なんですよね。
だけど、なんか.... 不安。