忍者ブログ
中国・蘇州在住のヒッキーで、オタクなオバサンの日常
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

カップラーメン 銀魂パッケージ!



カップラーメンです!
そのデザインが銀魂です!

あるだけ買っちゃいました!!(^^ゞ



PR
羽生善治さんが、将棋の永世七冠を獲得したそうです。
竜王位、それも相手が因縁の渡辺明さん。
なかなかとれなかったので、このニュースを読んで、とっても嬉しく思いました。

羽生さんは70年生まれ、5歳下!そして中学生でプロ棋士ということで、
自分の節目節目に年下の羽生さんがいらっしゃる記憶があって、
ひそかに応援をしていました。

なんども羽生さんの時代は終わったといわれながら、
ここまで来てくれてうれしい!と思っています。

それに、最近はマンガ「三月のライオン」も話題になっていますしね!
羽生さんがモデルの一人になっている宗谷と主人公とのからみ、
ずっと注目をしています!!

羽生さん+宗谷

そんなこんなで、大騒ぎ!!
そういう私に夫に
「お前、将棋できるの?わかってるの?」
と...

出来ません!駒の動きがわかる程度です。
でも、子供時代に身近に将棋盤、碁盤があり、
将棋や囲碁は、身近なものでした。
そして小さいころから、テレビで将棋中継をなんとなく見ていました。
「将棋わからないのに、見ていて面白いの?」
と言われるのですが、面白いんです。
それでいいですよね???

これからも、何かにつけて将棋中継は見ると思いますし、
羽生さんは応援していきたいと思っています!!
もちろん!!若手の藤井聡太くんは注目していきたいです!





ずっと中国語入力はしていませんでした。
携帯メールのときには、日本語対応していなかったので
中国語で打っていましたが、キーボードスタイルではありませんでした。
スマホになってからは「Simeji(しめじ)」という日本語変換ソフトをインストールしたので
ほぼ日本語でやり取りをしていました。

ところがwhatsappが使えなくなり子供たちとWeChatでやり取りをするようになってから、今までご無沙汰していた中国の友達と連絡を取るようになりました。
そして必然的に中国語を打つようになりました。

というのも
スマホ慣れしていない私は、WeChatなどでやり取りするとき、PC経由でやりとりしています。(たまにタブレット経由)...すぐに返事しなくては... という友達たちではなく、国境を越えていることもあり、自分の時間があるときに!というのが基本になっています。
そういうわけで、久しぶりに、中国語のタイピングをするようになりました。
以前は日本語のタイピングよりは遅いものの何とかなっていましたが、、まだまだ中国語の入力になれません。
タイピングは条件反射ですから、頭の中で、中国語の発音表記であるピンインになかなか切り替わりません。
余りにもひどいので、これからしばらく、毎日短い文章を書き写ししようかと思っているところです。

馴染みの日系食料品店で、クリスマスケーキの予約が開始になりました。
(お節はすでに予約開始始まっていました)



クリスマスこれだけは日本式が譲れない私(^^ゞ
日本スタイルのブッシュドノエルに、
ローストしたチキンレッグ!
海外のながい子供たちに「この組み合わせはなに?」と言われても譲れません(^^ゞ

というわけで今年もブッシュドノエルとチキンレッグは要予約です。
日本の味のチキンレッグ、自分では作れないんですよ(^^ゞ
でも、食べたいんです(*^^*)

7月から遊んでいるねこ集めですが、
全部のねこの写真が撮れて、
たからもの収集はあと一つを残すだけになりました。
というよりも、たからものあと一つの期間があまりに長すぎました。
「くりいむさん」強敵でした。
ほんと来てもらえませんでした。相性がわるいのかな?

最後まで待つことも考えていましたが
あまりにも「くりいむさん」が来てくれないので
11月いっぱい待ってみて、こなかったら、
最初からやり直すことにしていました。(5か月弱が長いか、短いか....)

というわけで、再び始めました。ねこあつめ!!
 

前回とは方向を変えて、ねこさんを集めてみたいと思います。
(しょっぱなから暴走気味(^^ゞ)
ねこさんをあつめるためにはえさと遊具が必要です。
ねこあつめの通貨である「にぼし」で購入しますがゲームを始めるといくらかもらえます。
その初期設定のにぼしから
金のにぼしで、ふつうのにぼしを購入。 遊び道具、いろいろ買いました。
あとはどん!と無料のえさではなく、高級カリカリを最初からおきました!
ちなみにねこさんたちは餌を食べて満足したり、遊んで満足するとにぼしをおいていってくれます。
なので、初期投資ですよねぇ。(うまくいくかわかりませんが(^^ゞ)
にぼしはそれ以外に、「今日のあいことば」を入力すると毎日もらえるシステムになっています。)
遊び道具、前回とはできるだけ違ったものを購入しようと思っています。
というわけで、現時点で、画像のようになってます。

 これからはしばらく、画面拡張のための資金をためます!!
(画面拡張すると遊具を置けるスペースが増えるので、
 ねこさんたちが多く集まってくれます)

今回はどうなるのか楽しみ!!



~>゜)~<蛇足>~~

最近、我が家のにゃんこでストレスがたまることが多く、
それで「ねこあつめ」もストレスになっていたらねぇ... と
実はそういう理由もあっての再出発です(^^ゞ

ちなみに「ねこあつめ」は日本のAmazonアカウントに接続しているkindleで遊んでいます。
私の知識では、スマホにアプリをDLすることができないんです(^^ゞ
中国から、Google Playつながらないんですよね。
それに中国のアプリショップには「ねこあつめ」ありませんし....
電子書籍は購入しないので、kindleは、「ねこあつめ」専用になっています(^^ゞ

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
P R
忍者カウンター
ブログ内検索
Copyright ©  -- 月月子的日記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by White Board

powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]